お芝居コラム「芝居中の動きをコントロールしよう!」
お芝居コラム「芝居中の動きをコントロールしよう!」
台本にはト書きで、役者の動作が書き込まれてますが、決して全ての動作が書かれているわけではありません。
多くの動きは役者が表現しなくてはなりません。
台詞はお客様の耳に訴えかけますが、動作、表情は目に訴えるものであり、
時として、台詞以上にお客様に感動を与えることができます。
本日は「動き」についてお話します。
クセをなくす
人間にはそれぞれクセがあります。同じように表現にもクセが存在します。
喜ぶときはこの表現になりがち、無意識でこの動きをしてしまうなど。
こういう表現は、キャラクターから出る表現はなく、演じている役者から出る表現になるので、あまり良くはありません。
その動きが本来伝えたいものとは違う印象を与えてしまう可能性があるからです。
自分ではなかなか気づかないので、ビデオで自分の芝居を録画したり、誰かに指摘してもらい修正していきましょう。
効果的な動きとは?
動きは、スピード、間によって与える印象が全く異なります。
お辞儀のスピードや間を操作するだけで、
「この人は礼儀正しい」「この人は雑な人だ」という情報をお客さんに与えることができます。
感情がそこまで乗ってなくても、動きによってその感情をお客さんに伝えることもできますし、
逆に、感情が乗っているのに、動きによって阻害されてしまうこともあります。
「動き」というものは「台詞」と同じぐらい重要な要素なのです。
自分で「動き」をコントロールすることで、
伝える力を「増大」させたり「わかりやすく」することができるので、
是非、芝居スキルの武器にしてください。
どう動くことで、客観的にどういう印象を与えるのか研究することは役者としてとても大事なことです。
日常から、いろんな人の動きを観察してみてください!
最後に
いかがでしたでしょうか?
少しでもお芝居をする中でのヒントになれば幸いです。
ルートキャスティングでは、役者さんの演技力向上に貢献し、
確かな演技力をもったタレントさんを提案する為に、日々視野を広くし優れたタレントさんを探しております。
事務所の方や役者さんからのお問い合わせも大歓迎ですので
お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちらから
アジア全域でのタレント・芸人・役者・モデル・インフルエンサー等 幅広いジャンルから広告・PR・イベント・映画・ドラマ等、案件の特性に合わせた最適なキャスティングを始め、 クリエイターの人材派遣・オーディション代行サービスも提供。地方自治体・団体からのご依頼もお待ちしております。
事務所さまからの営業・エージェントへのお問い合わせもこちらからお願い致します。
平日 / 11:00〜20:00
土日祝日 / メールにてお問い合わせお願い致します
メールは24時間受付可能です。
前の記事へ
次の記事へ